本編を視聴するには、見放題コースのご契約が必要です。

121

アトスビデオレッスンで自由自在に曲を奏でよう!

※この動画は、月額会員の方のみ視聴ができます。

ブルース・ギタリストのためのペンタトニック・スケール活用術

初めてアドリブ・ソロやペンタトニック・スケールに挑戦する人。
既にペンタを使っているけど何となく息詰まっている人。
もっと深くペンタを理解したいという人。
そんな人のために、ペンタトニック・スケールを活用するためのポイントをわかりやすく解説。

■Demonstration/SHUFFLE BLUES feat.前島文子, 堤実紀子
■ペンタトニック・スケールとは
 ◆度数
 ◆メジャー・ペンタトニック・スケールとマイナー・ペンタトニック・スケール
 ◆メジャー・スケールとマイナー・スケール
 ◆平行調
■ペンタトニック・スケールの5つのポジション
 ◆Amペンタトニック・スケール
  ◎トニック(1度)から始まるポジション
  ◎♭3度から始まるポジション
  ◎4度から始まるポジション
  ◎5度から始まるポジション
  ◎♭7度から始まるポジション
 ◆CMペンタトニック・スケール
  ◎トニック(1度)から始まるポジション
  ◎2度から始まるポジション
  ◎3度から始まるポジション
  ◎5度から始まるポジション
  ◎6度から始まるポジション
■トニック(1度)で終わる短いフレーズを作る
 ◆様々なポジションのトニックに合わせるフレーズ
 ◆2つのコードに合わせるフレーズ
 ◆3コードのブルース進行に合わせて弾いてみる
 ◆フレーズの入ってくるタイミングをずらす
■♭5thの音をプラスする
■メジャー・ペンタとマイナー・ペンタのミックス
 ◆メジャー・ペンタとマイナー・ペンタを交互に弾く練習
 ◆マイナー感が強いフレーズとメジャー感が強いフレーズを弾き分ける
■Demonstration/SLOW BLUES feat.前島文子, 堤実紀子
■ブルース進行でないバラードでのソロ
 ◆コードをプラスする
■転調のある曲でのソロ
■Demonstration/FUNK BLUES feat.前島文子, 堤実紀子

関連動画

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる