157
本編を視聴するには、見放題コースのご契約が必要です。
17
スライド・ギターと聞くと、オープン・チューニングで指弾きというイメージが強く、ちょっと面倒だなと思っているギタリストは多いのではないでしょうか?
そんなギタリストのために、本作ではレギュラー・チューニングでフラット・ピックを使ったスライド・ギターを解説していきます。
音を出す上で重要な右手のミュートから、フレーズを作る上でのヒントまでをわかりやすく解説。
また練習用として例題曲のバッキング・パターンも収録。
バッキングからソロ・プレイまで幅広く応用できるスライド・ワークをものにできるギタリスト必見の作品です!
CONTENTS
●スライド・バーについて
○様々なスライド・バーについて
○どの指にはめるか
●ギターのセッティング
○弦高について
●スライド・バーと弦、フレットの関係
●ヴィブラートについて
●ギターの種類と音色について
●ミュートについて
●基本的な練習
●オープン・チューニングについて
●例題曲にフレーズを入れてみる
○アップ・テンポ・シャッフル
○スロー・ブルース
○メロディ系8ビート
●レギュラー・チューニングを活かしてフレーズを作る
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。